『基礎から学ぶ生物学・細胞生物学』和田勝

大学レベルの教科書は、英語の名著を翻訳したものが多く、日本語としてナチュラルな表現で書かれたテキストが少ない中、日本人の著者によって書かれた『基礎から学ぶ生物学・細胞生物学』はとても読みやすい一冊です。

基礎からわかりやすく説明されているので、高校レベルの生物から、大学レベルの生物まで網羅されています。コラムも充実しており、エクセルでデータを分析する方法や、研究の役に立つ海外のサイトなども紹介されているのも特徴です。

ただし、他のテキストと違って、349ページと少々量が少ないため、かなりディープなところまで詳細に説明されているわけではありません。大学生ならば、本書を一読して、さらに詳しく勉強するために、『Essential 細胞生物学』へ進むのをおすすめします。

しかし、生物系の大学生はもちろん、そうでない方も知っておきたい生物学の基礎が紹介されているので、一読して損はないでしょう。ページ数が少ない分、他のテキストよりも価格も安めになっています。

基礎から学ぶ生物学・細胞生物学
東大出身の生物学者による数少ないテキストです。日本人によって書かれているので、海外のテキストを翻訳した文章が嫌いな人にとてもおすすめの参考書です。

コメント

  1. […] 『基礎から学ぶ生物学・細&#32… […]

  2. […] 『基礎から学ぶ生物学・細&#32… 生化学 タンパク質 生化学 シェアする Twitter Facebook はてブ Pocket […]

タイトルとURLをコピーしました