消せるボールペンで文字が消える仕組み

消せるボールペン「フリクション」は鉛筆で書いたときのように文字を消すことができるので、とても便利ですよね。しかし、どうしてこするだけで文字が消えるのでしょうか。

実は、鉛筆で書いた文字を消しゴムで消すときとは違い、消せるボールペンは文字を消してはいないのです。しかし、消せるボールペンは、こすると透明になるインクを使っているのです。

「フリクション」とは「摩擦」という意味です。摩擦すると熱が発生します。手をこすり合わせると温かくなりますよね。これが摩擦熱です。この摩擦熱によって色が消えるインクが使われているのが消せるボールペンなのです。フリクションボールペンの場合、65度以上になると透明になるインクを使用しています。

この仕組みはファックスにも用いられています。インクがなくても印刷できるファックスがありますが、このようなファックスでは感熱紙という紙を用います。感熱紙は消せるボールペンとは逆で、熱を与えた場所だけ黒くなる紙なので、インクがなくても文字が浮き出てくるのです。

日常の「?」をぜんぶ科学で解き明かす本
日常の疑問を科学的に解説! 科学の知識が全くない人でもわかりやすく理解できるよう説明されています。

タイトルとURLをコピーしました