
遺伝学の雑学ネタを集めてみました!
会話のアイスブレイクやスピーチのネタとして、ぜひ参考にしてみてください!
人口の少ないアイスランドでは近親交配のリスクを防ぐために、血縁が近い相手と出会ったときに近親相姦アラームが鳴る「アイスランド人アプリ(íslendingaApp)」というアプリを使っている。1
前歯の裏に穴を掘ったようにえぐれている「シャベル型切歯」は東アジア人に特有の「370A」という遺伝子による形質で、ヨーロッパ人やアフリカ人にはほとんど見られない。2
追記・参考文献
- 『ゲノムが語る人類全史』アダム・ラザフォード(著), 文藝春秋, 2017
- 『ゲノムが語る人類全史』アダム・ラザフォード(著), 文藝春秋, 2017
- 江戸時代後期に庶民の間でアサガオの色や形の変わり種を人為的につくりだす「変化朝顔」が流行したが、その作成技術は当時の最高水準の遺伝学的知識だった。しかし、秘伝とされたため、世界的に知られることはなかった。『DNA鑑定 犯罪捜査から新種発見、日本人の起源まで』梅津和夫, 講談社, 2019