【記事一覧】生物学日誌で遺伝学を学ぶ 2021.09.102021.08.18 遺伝学の基礎 「DNA」「遺伝子」「ゲノム」の違い対立遺伝子遺伝子型と表現型 メンデルの法則 メンデルの法則の概要検定交雑とはエンドウの種子にシワができる理由 メンデルの法則の例外 メンデルの分離の法則に従わない遺伝交叉と組換えXY染色体構成による抑制 – ショウジョウバエの雄では交叉が起きない細菌の遺伝的組換え – レーダーバーグの大腸菌の研究とF因子高頻度組換え(Hfr)「上位」と「下位」伴性遺伝浸透度表現度他面発現染色体の不分離表現模写 DNAとDNAの構造 DNAの基礎知識ヌクレオチドについてDNAとRNAの違い「DNA」「遺伝子」「ゲノム」「染色体」の違い染色体の構造ヌクレオソームとヒストンタンパク質 DNAの複製 DNA複製の基礎知識DNAポリメラーゼDNA複製装置DNA複製に関与する酵素半保存的複製複製起点と複製フォーク岡崎フラグメントができる理由 転写と翻訳 転写と翻訳セントラルドグマRNAの種類 ゲノムの知識 一塩基多型(SNP/スニップ)についてC値パラドックス原核生物のゲノムと真核生物のゲノムの相違点 染色体 性染色体モザイク – 右側はメスで左側はオスのハエが生じる理由付着X染色体 – 減数分裂でも永久に分離しない2本のX染色体トリソミーとモノソミー – 染色体が1本多かったり1本少なかったりしたらどうなるかX染色体の不活性化 – なぜX染色体が1本多くても正常に生きられるのか有性生殖をするけれど性別がない生物 ヒトと遺伝 家系図で遺伝子を分析する – 遺伝病・二重まぶた・身長を分析お酒の強さは遺伝 – 日本人の多くが「下戸」の遺伝子をもっている 染色体地図 染色体地図作成の基本二重交叉が起こるときの染色体地図の作成方法コンサビ関数 – 染色体地図を作るための地図作成関数